ビン カシワ
オペラ座(パリ)
作品情報
- タイトル
- オペラ座(パリ)
- 作家
- ビン カシワ(BIN KASHIWA)
-
1944 北海道釧路に生まれる
1969 渡欧、以後15年間パリに滞在
1973 フィリティー・ワールドアート(イリノイ・アメリカ)
1974 フリッツ・アーネストスタジオ(チューリッヒ・スイス)
1975 ビンチペニーギャラリーズ(ニューヨーク・アメリカ)
1976 アニタゴードンアートコレクション(モントリオール・カナダ)
1977 ギャラリー・アラマヨ(ウルグアイ)
1978 サンプロバンス(フランス)(~‛79)
1980 NHKフランス語講座表紙画担当(~‛87)
1987 「世界一大きな絵」(ギネス記録達成)原画制作
1988 画集「ビン・カシワの世界」刊行
1990 フランス政府公式年賀制作
1992 バルセロナオリンピック・ガウディシリーズ制作
2005 釧路市合併記念原画「ニューパラダイス・くしろ」制作
2011 ご当地ナナコカード釧路市版「幣舞橋と夕日」提供
2023 永眠
2024 釧路市文化賞受賞◆現実と空想が創る彼独自のナイーブな世界は、世界中の多くの人々に熱狂的に受け入れられその人気は不動のものとなる。
◆日本では1980年から8年間「NHKフランス語講座」の表紙絵を担当。日本国内のファンも多い。帰国後、NHK画集「ビン・カシワの世界」を刊行。日本巡回展や北海道巡回展を行うなど精力的に活動。
- 技法
- リトグラフ
- 詳細サイズ
- 縦57.7×横41.7cm
- 額縁サイズ
- 縦89×横70cm
- 状態
- 良好
- 備考
- 限定番号(ed,150/175)
- 価格
- 売却済み
送料について
- 日本国内の場合
- 50,000円(税込)以上で送料無料
- 海外の場合
- 別途、送料が発生いたします
ご購入・お問合せについて
別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します
お問合せ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。