穐月 明
芙蓉
作品情報
- タイトル
- 芙蓉
- 作家
- 穐月 明(アキヅキ アキラ)
-
1929 和歌山県高野山に生まれる
1933 愛媛県東予市の地蔵尊を本尊とする実報寺に育つ
1950 京都市立美術専門学校(現京都市立芸術大学)入学、洋画・日本画を習得
1958 同校卒業(研究科)、在学中、清時代の画家「金冬心」の画集を見て感動、油絵を捨て水墨画を独習
1961 以降、個展にて作品発表
1971 第一回、第二回の山種美術館賞展(山種美術館主催)に出品、第一回出品作品「鉢中の天」美術館買い上げ
1981 京都山科より三重県青山町に住所を移す
1987 NHKサービスセンターがリトグラフ「石仏」「籠の椿」を作成
1988 西宮市大谷記念美術館に「聖観音」「籠の盛花」寄贈
1989 高知県立郷土文化会館に「十一面観音」「阿弥陀如来」「千手観音」の3点を寄贈 。穐月明水墨画集「旅の途中頌」(京都書院)出版
1990 新宿伊勢丹にて千石任・穐月明「書と画」2人展。大阪上本町近鉄百貨店に於いて〈穐月明水墨画展〉開催
1992 西武アート・フォーラムに於いて〈穐月明墨彩展〉開催現在、日本画無所属
■作品収蔵:山種美術館(東京)、足立美術館(島根)、大谷西紀記念館(兵庫)、半水盧(長崎・雲仙)
- 技法
- 水墨画
- 詳細サイズ
- 変形6号(縦40.8×横21.8cm)
- 額縁サイズ
- 縦62.1×横43cm
- 状態
- 良好
- 備考
- 共シール付
- 価格
- 77,000円(税込)
送料について
- 日本国内の場合
- 50,000円(税込)以上で送料無料
- 海外の場合
- 別途、送料が発生いたします
ご購入・お問合せについて
別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します
お問合せ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。