コンテンツに進む

商品詳細

田河 水泡

のらくろ

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 作品全体拡大画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 サイン拡大画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 拡大画像1

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 作品裏側画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 額縁裏側画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 作品全体拡大画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 サイン拡大画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 拡大画像1

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 作品裏側画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 額縁裏側画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 作品全体拡大画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 サイン拡大画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 拡大画像1

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 作品裏側画像

田河水泡「のらくろ」肉筆墨画 額縁裏側画像

作品情報

タイトル
のらくろ
作家
田河 水泡(タガワ スイホウ)

作家情報

日本の漫画家、落語作家

日本美術学校図案科卒、美術学校では抽象画家として活動。高見澤路直を名乗り、前衛美術グループ・MAVOに参加するなどした。卒業後の1926年、講談社に持ち込んだ創作落語が採用され、落語作家・高澤路亭として活躍。『猫と金魚』などの新作落語を創作する。

その後、漫画家に転向し、1928年「少年倶楽部」にて初の連載漫画となる『目玉のチビちゃん』を連載。筆名を田河水泡とする。
1931年「少年倶楽部」に『のらくろ二等卒』を発表。同作は子どもたちの間で一大ブームが巻き起こし、『のらくろ』シリーズは足かけ11年に渡る長期連載となった。
1941年、内閣情報局の圧力により『のらくろ』他の執筆を禁じられるが、戦後の1958年には復活。「丸」にて『のらくろ自叙伝』の連載を開始した。
1967年には「のらくろ漫画全集」が刊行され、第二次のらくろブームが起こった。晩年には笑いの研究にも取り組み、1981年には『滑稽の構造』を発表した。
1989年12月12日、呼吸不全で死去。享年90歳だった。

弟子に、長谷川町子、杉浦茂、倉金章介、山根青鬼、山根赤鬼、
滝田ゆう、森安なおや、永田竹丸など多数。

技法
肉筆画(墨)
詳細サイズ
色紙(縦27.2×横24.2cm)
額縁サイズ
縦55×横43.5cm
状態
ほぼ良好(時代的な古さはあります)
備考
-
価格
22,000円(税込)

送料について

日本国内の場合
50,000円(税込)以上で送料無料
海外の場合
別途、送料が発生いたします

ご購入・お問合せについて

別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します

ご注文方法や送料に関する詳細はこちらからご確認ください

お問合せ