コンテンツに進む

佐藤 国男

かしわばやしの夜

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 作品全体拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 限定番号(ed,1/1 1点物です)、タイトル拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 年記(1986年1月15日作)拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 直筆鉛筆サイン、落款拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像1

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像2

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像3

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 作品裏側画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 額縁裏側画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 作品全体拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 限定番号(ed,1/1 1点物です)、タイトル拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 年記(1986年1月15日作)拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 直筆鉛筆サイン、落款拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像1

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像2

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像3

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 作品裏側画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 額縁裏側画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 作品全体拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 限定番号(ed,1/1 1点物です)、タイトル拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 年記(1986年1月15日作)拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 直筆鉛筆サイン、落款拡大画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像1

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像2

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 拡大画像3

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 作品裏側画像

佐藤国男「かしわばやしの夜」木版画に裏彩色 額縁裏側画像

作品情報

タイトル
かしわばやしの夜
作家
佐藤 国男(サトウ クニオ)

作家情報

1952年北桧山町出身。北桧山高校を卒業後、上京。昼間は工場で製本や家具作りの仕事に携わり、夜間は東洋大学の仏教学科で学ぶ。その後、2年間東京や関東各地で大工仕事に従事。昭和55年に函館へ戻り大工を生業にしながら、宮沢賢治を題材とした版画を作り続けてきた。

 

1984年、絵本「銀河鉄道の夜」を出版。以来数多くの著書を世に送り、また函館のほか東京など、全国の百貨店で個展を開催している。7年前より山猫博士を名乗り、北海道新聞に現代社会を風刺した辛口ながらもユーモアに富むエッセイと木版画の「山猫博士のひとりごと」を連載。

 

■主な作品

 

「銀河鉄道の夜」(北海道新聞社)
「大男ボルス」(北水)
「しでんとたまご」(福音館書店)
「もりのさんぽうた」(福音館書店)
「注文の多い料理店」(大日本図書)
「山猫博士のひとりごと」(北水)
「続 山猫博士のひとりごと」(北水)
「注文の多い料理店」英訳版絵本(R.I.C出版)
「したてやのプンブルばあさん」(文溪堂)

 

技法
木版画に裏彩色
詳細サイズ
縦26.7×横59.8cm
額縁サイズ
縦45×横77cm
状態
ほぼ良好
備考
1点物になります。1986年1月15日作
価格
39,000円(税込)

送料について

日本国内の場合
50,000円(税込)以上で送料無料
海外の場合
別途、送料が発生いたします

ご購入・お問合せについて

別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します

ご注文方法や送料に関する詳細はこちらからご確認ください

お問合せ