舟越 保武
裸婦立像
作品情報
- タイトル
- 裸婦立像
- 作家
- 舟越 保武(フナコシ ヤスタケ)
-
文化功労者・中原悌二郎賞
1912 岩手県二戸郡一戸町小鳥谷出身
1939 東京美術学校彫刻科を卒業、新制作協会彫刻部創立会員、のころから大理石彫刻をはじめる
1950 長男が生まれて間もなく急死したのを機に洗礼を受けてカトリックに帰依
1967 東京芸術大学教授を勤める(‛80まで)
1972 中原悌二郎賞受賞
1978 芸術選奨文部大臣賞
1986 東京芸術大学名誉教授
1987 脳梗塞で倒れ、右半身が不自由になったが、すぐにリハビリを開始、死の直前まで左手で創作を続けた
1999 文化功労者
2002 多機能不全で死去◆県立盛岡中学校(現・県立盛岡第一高等学校)では、のちの洋画家松本竣介と同期であった
- 技法
- 銅版画
- 詳細サイズ
- 縦21.5×横7.7cm
- 額縁サイズ
- 縦45.5×横38cm
- 状態
- 良好
- 備考
- 限定番号(ed,14/60)
- 価格
- 33,000円(税込)
送料について
- 日本国内の場合
- 50,000円(税込)以上で送料無料
- 海外の場合
- 別途、送料が発生いたします
ご購入・お問合せについて
別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します
お問合せ
- Choosing a selection results in a full page refresh.
- Opens in a new window.