鈴木 吾郎
人物像
作品情報
- タイトル
- 人物像
- 作家
- 鈴木 吾郎(スズキ ゴロウ)
-
小樽を拠点にする北海道を代表する彫刻家
1939年北海道芦別市生まれ、月形村(現・月形町)にて14歳まで育つ。1958年北海道札幌西高等学校卒業、1962年北海道学芸大学札幌分校(特設美術)卒業、中学校・高校で教職を務めながら道展、日彫展などに出品。2007年に日展・日彫展・道展・小樽市展・美術協会展等の公募展をすべて退会、個展を中心に活動。2012年本郷新記念札幌彫刻美術館にて「鈴木吾郎彫刻50年展」、2023年本郷新記念札幌彫刻美術館にて「彫刻60年鈴木吾郎展 悠久を舞う」
テラコッタで独自の制作法を考案し、ふくよかな女性像を中心に、浮遊感覚の作品表現をしている。ブロンズ及び石材の記念碑60点を残している。個展35回、フランスのパリやコルマール、中国の鄭州美術館で企画展を開催している。佐藤忠良監修の高校美術教科書「自然から学ぶ」Ⅰ・Ⅱに9ページを執筆する。北海道立近代美術館、札幌芸術の森美術館、市立小樽美術館、鄭州美術館などに作品収蔵。2023年に著書「彫刻60年 鈴木吾郎 悠久を舞う」を発行。その他美術教育の著作多数。大学非常勤講師。
- 技法
- 鉛筆デッサン
- 詳細サイズ
- 窓抜きサイズ:5号(縦37×横25cm)
- 額縁サイズ
- 縦51.5×横40cm
- 状態
- ほぼ良好(時代的な古さあり)
- 備考
- 1979年8月30日作
- 価格
- 8,800円(税込)
送料について
- 日本国内の場合
- 50,000円(税込)以上で送料無料
- 海外の場合
- 別途、送料が発生いたします
ご購入・お問合せについて
別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します
お問合せ
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。