コンテンツに進む

小山 昇

風景

小山昇「風景」油絵・F6号

小山昇「風景」油絵・F6号 作品全体画像

小山昇「風景」油絵・F6号 年記(1935年作)、サイン拡大画像

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像1

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像2

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像3

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像4

小山昇「風景」油絵・F6号 キャンバス裏側画像

小山昇「風景」油絵・F6号 額縁裏側画像

小山昇「風景」油絵・F6号

小山昇「風景」油絵・F6号 作品全体画像

小山昇「風景」油絵・F6号 年記(1935年作)、サイン拡大画像

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像1

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像2

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像3

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像4

小山昇「風景」油絵・F6号 キャンバス裏側画像

小山昇「風景」油絵・F6号 額縁裏側画像

小山昇「風景」油絵・F6号

小山昇「風景」油絵・F6号

小山昇「風景」油絵・F6号 作品全体画像

小山昇「風景」油絵・F6号 年記(1935年作)、サイン拡大画像

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像1

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像2

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像3

小山昇「風景」油絵・F6号 拡大画像4

小山昇「風景」油絵・F6号 キャンバス裏側画像

小山昇「風景」油絵・F6号 額縁裏側画像

作品情報

タイトル
風景
作家
小山 昇(コヤマ ノボル)

作家情報

自由美術家協会会員、道展会員

 

1910  札幌生まれ
1927  札幌一中(現札幌南高等学校)卒
1928  道展に出品(‛30協会賞、‛31フローレンス賞)
1930  東京高等工芸学校(現千葉大)壁画部に学ぶ
1931  第1回独立展に入選(三岸の死後独立展を離れる)
1932  道展会員
1938  自由美術展に出品
1939  自由美術家協会会員 
1941  召集され、中国へ
1944  中国で戦病死(34才)
1946  三越で遺作30点の展覧会開催
1968  北海道立美術館の「創建100年記念・札幌市物故美術家展」に出品
1987  北海道立近代美術館の「美術北海道100年展」に出品
1996  北海道立三岸好太郎美術館の「北の夭折画家たち展」に出品
1998  北海道立三岸好太郎美術館の「林竹治郎とその教え子たち展」に出品

 

◆三岸好太郎の後輩にあたり、兄事して多くの影響を受けた
◆三岸好太郎とよく行動を共にする。三岸の死後自由美術家協会に参加、死後自由美術展に特別陳列された出品作品が紛失、代表作品のほとんどが不明
◆北海道における抽象絵画の先駆者の一人
◆妻の小山浩子も画家

 

■作品収蔵:北海道立近代美術館

 

詳細2

技法
油絵・キャンバス
詳細サイズ
F6号(縦31.8×横40.9cm)
額縁サイズ
縦50.5×横59.5cm
状態
時代的に古い作品なので、全体的にクラックあり
備考
1935年作
価格
330,000円(税込)

送料について

日本国内の場合
50,000円(税込)以上で送料無料
海外の場合
別途、送料が発生いたします

ご購入・お問合せについて

別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します

ご注文方法や送料に関する詳細はこちらからご確認ください

お問合せ