Skip to content

長尾 栄三

五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 作品全体画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM サイン拡大画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像1

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像2

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像3

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像4

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 作品裏側画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 共シール画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 額縁裏側画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 参考資料(十勝の美術クロニクル・北海道立帯広美術館)

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容1

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容2

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容3(作者略歴)

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 作品全体画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM サイン拡大画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像1

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像2

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像3

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像4

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 作品裏側画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 共シール画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 額縁裏側画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 参考資料(十勝の美術クロニクル・北海道立帯広美術館)

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容1

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容2

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容3(作者略歴)

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 作品全体画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM サイン拡大画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像1

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像2

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像3

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 拡大画像4

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 作品裏側画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 共シール画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 額縁裏側画像

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 参考資料(十勝の美術クロニクル・北海道立帯広美術館)

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容1

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容2

長尾栄三「五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)」油絵・SM 掲載内容3(作者略歴)

作品情報

タイトル
五月の風景(芽室・新嵐山〈雨山〉)
作家
長尾 栄三(ナガオ エイゾウ)

作家情報

道展会員

 

1931  帯広生まれ
1947  第22回平原社展初入選
1949  帯広柏葉高校卒、上京し一時、安井曾太郎に師事
1950  平原社展会員
1954  帯広に戻り、翌年、ポデス展創立に参加
1964  第26回一水会展初入選
1966  道展会員
1976  帯広市文化奨励賞受賞
1980  伊藤正と渡欧
1985  一水会会員(のちに退会)
1990  帯広信用金庫カレンダー原画を描く(‛91、‛92)
1993  死去(62才)
1998  北海道立帯広美術館の「美術北海道20世紀Ⅰ展」に出品

 

◆能勢真美に師事
◆写実を基調とした平明なタッチと明るい色彩で、十勝の自然の情景を描く。後進の育成にも力を注いだ

 

■作品収蔵:北海道立帯広美術館

 

詳細2

技法
油絵・キャンバスボード
詳細サイズ
SM(縦15.8×横22.7cm)
額縁サイズ
縦31×横37.5cm
状態
良好
備考
1979年5月下旬作
価格
19,800円(税込)

送料について

日本国内の場合
50,000円(税込)以上で送料無料
海外の場合
別途、送料が発生いたします

ご購入・お問合せについて

別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します

ご注文方法や送料に関する詳細はこちらからご確認ください

お問合せ