Skip to content

Wada Sanzo

その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 作品全体画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 落款拡大画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像1

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像2

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像3

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像4

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 作品裏側画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 額縁裏側画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 額裏拡大画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 作品全体画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 落款拡大画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像1

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像2

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像3

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像4

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 作品裏側画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 額縁裏側画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 額裏拡大画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 作品全体画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 落款拡大画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像1

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像2

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像3

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 拡大画像4

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 作品裏側画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 額縁裏側画像

和田三造「その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)」ペン画 額裏拡大画像

作品情報

タイトル
その後に来るべきもの(朝日新聞社刊・挿絵カット原画)
作家
和田 三造(ワダ サンゾウ)

作家情報

文化功労者(洋画家)

 

1883  兵庫県生野町生まれ
1904  東京美術学校西洋画科卒
1905  白馬会展で白馬賞
1907  文展で2等賞(‛08・2等賞)
1909  文部省留学生としてヨーロッパに留学、インド、東南アジアを回る(‛15まで)
1927  帝国美術院会員
1932  東京美術学校教授(‛44退官)
1945  日本色彩研究所理事
1955  新世紀美術協会創立名誉会員
1958  文化功労者
1967  東京で死去(84才)
1979  北九州市立美術館で「和田三造展」開催

 

◆1923年から日本画の制作に取り組む、35年以降、本格的な油彩画制作から遠ざかる

 

■作品収蔵:東京国立近代美術館

技法
ペン画
詳細サイズ
縦21.5×横21.5cm
額縁サイズ
縦41×横32cm
状態
良好
備考
1931年作
価格
33,000円(税込)

送料について

日本国内の場合
50,000円(税込)以上で送料無料
海外の場合
別途、送料が発生いたします

ご購入・お問合せについて

別倉庫に保管している作品もある為
実物を店舗でご覧になりたい方は
事前にご連絡いただけるとご用意致します

ご注文方法や送料に関する詳細はこちらからご確認ください

お問合せ